山口歯科Blog | 大阪 天満・天神橋の歯医者さん
山口歯科より大阪市北区周辺の患者様に贈る歯の情報BLOG
2010年
11月18日
(木曜日)
食事会だよ~!全員集合!!
こんにちは
院長の山口です。
急に寒さを感じてきましたね。
またインフルエンザが流行るとかなんとか・・
気をつけましょう。
ところで少し前になりますが、豊中チームと合同でお食事会をやりました。
遅くなりましたが、武田先生や豊中の新しいスタッフの歓迎会も兼ねての開催です。
スタッフほとんど勢ぞろいのお食事会はなかなかありませんので、結構大人数になりました。
お魚料理がおいしい西梅田にあるお店です。



またまたいつも忙しいのに参加していただいてありがとうございます。藤高先生!
松原先生も頑張ってますョ

おっと豊中の武田院長!
なんとも気持ちよさそうですね


最後にみんなで”ハイ!ポーズ”
とてもにぎやかで楽しいひと時でした!!
でも・・この後まだ続くのでした・・
院長の山口です。
急に寒さを感じてきましたね。
またインフルエンザが流行るとかなんとか・・
気をつけましょう。
ところで少し前になりますが、豊中チームと合同でお食事会をやりました。
遅くなりましたが、武田先生や豊中の新しいスタッフの歓迎会も兼ねての開催です。
スタッフほとんど勢ぞろいのお食事会はなかなかありませんので、結構大人数になりました。
お魚料理がおいしい西梅田にあるお店です。



またまたいつも忙しいのに参加していただいてありがとうございます。藤高先生!
松原先生も頑張ってますョ

おっと豊中の武田院長!
なんとも気持ちよさそうですね


最後にみんなで”ハイ!ポーズ”
とてもにぎやかで楽しいひと時でした!!
でも・・この後まだ続くのでした・・
- 関連記事
-
-
こんな事って・・・
-
食事会だよ~!全員集合!!
-
”かんかい”って知ってる~?
-
Title: 食事会だよ~!全員集合!! >>
2010年
11月08日
(月曜日)
”かんかい”って知ってる~?
こんにちは
院長の山口です。
この時期になると、「秋の収穫祭」と称してデパートで地方物産展が催されますが、
中でも人気なのは「北海道展」らしいですね。
私も北海道展になると、イートインの店はどこかな??なんて調べて食べに行きますもんね。
大体多いのが、「すし」と「ラーメン」ですね。
今まで一番よく食べた、というかデパートのイートインコーナーで多かったのが 「小樽 日本橋」
カウンターに座って職人さんたちの会話を聞いていると「北海道弁」なのが懐かしくていい。
おなかが満たされるとお土産を買っていくのだが、その時いつも買って帰るのが・・・
これである。

これは「かんかい」
といって、タラ科の魚である「氷下魚」(こまいと読みます)をカンカチコに乾燥させたものなのです。
何と言ってもこれが最高!!
これだけでお酒が何杯もいけます!!
でも
でもなんでも合います!
思い出しただけでも食べたくなったので、家に帰ったらたべよーっと

院長の山口です。
この時期になると、「秋の収穫祭」と称してデパートで地方物産展が催されますが、
中でも人気なのは「北海道展」らしいですね。

私も北海道展になると、イートインの店はどこかな??なんて調べて食べに行きますもんね。
大体多いのが、「すし」と「ラーメン」ですね。
今まで一番よく食べた、というかデパートのイートインコーナーで多かったのが 「小樽 日本橋」

カウンターに座って職人さんたちの会話を聞いていると「北海道弁」なのが懐かしくていい。
おなかが満たされるとお土産を買っていくのだが、その時いつも買って帰るのが・・・
これである。

これは「かんかい」

といって、タラ科の魚である「氷下魚」(こまいと読みます)をカンカチコに乾燥させたものなのです。
何と言ってもこれが最高!!
これだけでお酒が何杯もいけます!!


思い出しただけでも食べたくなったので、家に帰ったらたべよーっと

- 関連記事
-
-
食事会だよ~!全員集合!!
-
”かんかい”って知ってる~?
-
勉強の秋?!
-
Title: ”かんかい”って知ってる~? >>
Copyright (C) 2006 山口歯科Blog | 大阪 天満・天神橋の歯医者さん rights reserved.
Template&Material:TENTEN★くらぶ