山口歯科Blog | 大阪 天満・天神橋の歯医者さん
山口歯科より大阪市北区周辺の患者様に贈る歯の情報BLOG
2020年
05月19日
(火曜日)
新型コロナウイルス感染症の拡大とお口のメンテナンスについて
こんにちは。院長の山口です。
皆さま、新型コロナウイルス感染症の拡大でご不安な日々を送っていることと存じます。
さて、いつもお口のメインテナンスでご来院いただいている皆さまの中には
「メインテナンスは不要不急ではないか」
とお悩みの方もいらっしゃると思います。
しかし、歯周病は歯を失うだけでなく、脳梗塞・心臓病・糖尿病・誤嚥性肺炎といった命に関わる疾患とも深く関連しています。
メインテナンスはそれらを防ぐためのものであり、決して「不要」な治療ではありません。
ただし、お口の状態によってはセルフケアがしっかりできていればメインテナンスを多少先延ばしにしても問題がない=「不急」の方もいらっしゃいます。
そこで「先延ばしできる期間の目安」をお伝えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
皆さまのお体を守るため、できるだけこの時期を参考にご来院いただけますと幸いです。
また、すでにご予約されている方は、上記期限まで延期されても大きな問題はございません。
その際はどうぞお気兼ねなくご連絡ください。
なお、歯科での感染リスクについて様々な報道がなされておりますが、
飛沫や出血がある歯科では、従来から感染症対策を徹底しております。
現状では「歯科だから感染率が高い」という明確なデータはございません。
もちろん【3密】を避ける対策も十分にとっておりますので、どうぞ安心してご来院ください。
皆さま、新型コロナウイルス感染症の拡大でご不安な日々を送っていることと存じます。
さて、いつもお口のメインテナンスでご来院いただいている皆さまの中には
「メインテナンスは不要不急ではないか」
とお悩みの方もいらっしゃると思います。
しかし、歯周病は歯を失うだけでなく、脳梗塞・心臓病・糖尿病・誤嚥性肺炎といった命に関わる疾患とも深く関連しています。
メインテナンスはそれらを防ぐためのものであり、決して「不要」な治療ではありません。
ただし、お口の状態によってはセルフケアがしっかりできていればメインテナンスを多少先延ばしにしても問題がない=「不急」の方もいらっしゃいます。
そこで「先延ばしできる期間の目安」をお伝えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
皆さまのお体を守るため、できるだけこの時期を参考にご来院いただけますと幸いです。
また、すでにご予約されている方は、上記期限まで延期されても大きな問題はございません。
その際はどうぞお気兼ねなくご連絡ください。
なお、歯科での感染リスクについて様々な報道がなされておりますが、
飛沫や出血がある歯科では、従来から感染症対策を徹底しております。
現状では「歯科だから感染率が高い」という明確なデータはございません。
もちろん【3密】を避ける対策も十分にとっておりますので、どうぞ安心してご来院ください。
Copyright (C) 2006 山口歯科Blog | 大阪 天満・天神橋の歯医者さん rights reserved.
Template&Material:TENTEN★くらぶ